犬用靴下ってどうなの?実際に柴犬に使用した体験レポートとおすすめ商品の紹介
犬用靴下とはどんなもの? 犬用靴下とは、その名の通りわんちゃんに履かせる靴下のことです。室内用と、室内&…
2018.10.31 tanoshiba
犬用靴下とはどんなもの? 犬用靴下とは、その名の通りわんちゃんに履かせる靴下のことです。室内用と、室内&…
2018.10.30 tanoshiba
現在日本での犬の飼育環境は室内飼いがどれ位の割合かご存知ですか?? 実は全体の8割以上が室内で飼…
2018.10.26 tanoshiba
私たちが普段普通に食べているものの中に、柴犬が食べてしまうと死に至るような危険な食べ物があるのをご存知でしょう…
2018.10.23 tanoshiba
犬の肉球の役割と肉球ケアの必要性 犬の肉球は、皮膚の角質が厚くなったものです。犬の肉球には、足を地面の衝撃から…
2018.10.23 tanoshiba
飯田橋の桜スポットとして有名なCANAL CAFE(カナルカフェ)。 桜を見ながら食事ができるお店として大人気…
2018.10.19 tanoshiba
原宿乃豆柴カフェってどんなところ? 豆柴カフェはその名の通り、豆柴に会えるカフェで…
2018.10.18 tanoshiba
豆柴を飼いたい方が1番気になる「価格」を、ブリーダーとペットショップ両方調べてみました。 豆柴を飼いたいけど、…
2018.10.17 tanoshiba
関東近郊のペットOKの温泉5選 栃木県:ペット&スパホテル那須ワン …
2018.10.16 tanoshiba
柴犬に特徴的な性格、オスとメスの性格の違いについて 柴犬のルーツ 日本での柴犬の祖先を辿ると、縄文時代にたどり…
2018.10.12 tanoshiba
いま、わんちゃんにミルクを与えることが注目されています。その理由は、ミルクを与えることによる栄養補給。 ミルク…
左:伝助 右:おきみ
たの柴のマスコットキャラクター。
お仕事は飛脚です。
柴犬に関する情報を、飛脚犬の伝助とおきみがお届けします!
名前 :伝助(でんすけ)
誕生日:12月24日
年齢 :1歳半
産まれ:信州産まれ江戸育ち
性格 :のんびり屋さん
好物 :スイーツ全般
趣味 :スイーツのお店巡り
特技 :美味しいお店情報をいち早くGETすること
名前 :おきみ
誕生日:9月13日
年齢 :1歳
産まれ:ちゃきちゃきの江戸っ子
性格 :曲がったことが大嫌い。口が悪い。
好物 :おにぎり
趣味 :イケメン探し
特技 :けん玉