犬用靴下ってどうなの?実際に柴犬に使用した体験レポートとおすすめ商品の紹介

おきみ
室内で生活してる私たちには犬用靴下って気になるよね
伝助
確かに。フローリングってつるつる滑って走り辛い…(>_<)
おきみ
犬用靴下を買って試してみようか!

犬用靴下とはどんなもの?

犬用靴下とは、その名の通りわんちゃんに履かせる靴下のことです。室内用と、室内&屋外兼用のものがあり用途によって使い分けることができます。

犬用靴下を履かせる理由

わんちゃんに靴下を履かせるのはとても可愛いのですが、見た目だけではない履かせる理由があります。

①室内犬のフローリング対策
室内でわんちゃんを飼っていると、つるつるしたフローリングが思わぬ怪我につながることがあります。その怪我予防の滑り止めとして、靴下を履かせることがあります。

②夏のアスファルト対策
夏の昼間にお散歩をすると、アスファルトの温度は60度以上になることがあります。その時間帯にわんちゃんを散歩させるとやけどの危険があります。けれど、朝や夜にお散歩に行けない日は、昼のお散歩に行かざるを得ません。そんな時に、屋外用の犬用靴下があれば、わんちゃんの足を保護することができるのです。

③屋外での怪我予防
屋外、特に自然の山や川などで遊ぶ時に、放置されたゴミなどで怪我をしてしまうことがあります。そうならないように、屋外用の靴下を履かせて予防をします。

④足に怪我をしてしまった時の保護
素足で外を歩くわんちゃんは、怪我の危険がいっぱい。そして、肉球を怪我してしまうことがあります。怪我をしてしまった時は、肉球が痛くて歩くのがままらないことも…。そんな時に、犬用靴下を履かせてあげて、痛みを軽減させてあげることができます。

おすすめの犬用靴下

犬用靴下はたくさん販売されています。どれがいいかわからないという方に、口コミ評価の高い犬用靴下をご紹介します。

docdog
様々なタイプの犬の足を保護するグッズを販売。獣医師が監修しているので機能的にも信頼が置けます。犬用靴下はもちろん、アウトドアにも使える犬用ブーツも販売。新商品として、防災用の犬用靴下も販売中。

PetPi
docdogは少しお高いので、お手頃価格の屋外用のブーツが欲しい方におすすめ。初めてのブーツはこちらで試してみてもいいかも!

Amazonでチェック

PAWZ ラバーブーツ
こちらはワンちゃんが肉球の感触を感じられる商品。わんちゃんや猫ちゃんが靴下を履いている動画をご覧になったことがある方も多いのでは。その動画は、とても歩きにくそうに変に足を上げたりしていませんでしたか?その原因は、わんちゃんや猫ちゃんは肉球で地面を感じているからです。靴下を履くことで、肉球から地面を感じられなくなり、変な歩き方になってしまっていたのです。
こちらのラバーブーツはその問題を解消しており、わんちゃんが違和感なく履けるようになっています。

PAWZ ラバーブーツ M (12枚入) 犬 靴 ブルー シューズ ドッグシューズ ラバードッグブーツ ポウズ 送料無料 【SK05602】

価格:1,883円
(2019/4/24 19:42時点)
感想(7件)

さて、おすすめ商品の中からdocdogを購入し、我が家の豆柴に履かせてみました!

犬用靴下の体験レポートのは次でご紹介します!

犬用靴下をAmazonで購入

我が家では、フローリングで遊ぶと、踏ん張る時につるつる滑ってしまうわんちゃんに何か対策をしたいなーと思っていました。
犬用靴下があるということを知り、インスタで検索してみるとこんな写真が!

かわいいし、これで滑らなくなるならいいな~と思い、Amazonで犬用靴下を注文してみました。

スキッター 到着しました!

後ろはしっかりと滑り止め付き

2足入りと書いてあったので、前足と後ろ足両方に履かせられるのかと思っていたら、1セットでした!

とんだ勘違いでした(*ノωノ)

今回犬用靴下に挑戦してくれるのは、豆柴の女の子。
体重は4.5㎏ぐらい。

上に貼ったインスタの黒柴ちゃんはMサイズを着用しているようですが、うちの子は一番小さいXSサイズを試します!

まめしばいっさいがんばります!

ふせんよりちょっと大きいぐらいのサイズ感。

小さい靴下~かわいい!

犬用靴下を実際に履かせてみよう

服を着たりするのがあまり好きではない子なので、1人が抱っこをして、もう1人が履かせるという分担でトライしました。

どっちの足に履かせるの!?と議論になりましたが、まずは後ろ足から。。。

何なのこれ….

サイズが大きいのかフィット感がありません。
どこまで靴下を上げればいいのかわからず、もぞもぞ…

苦戦しつつも装着完了!歩けるかな~?

犬用靴下を履いて歩いてみよう

よし!歩く….ぞ…?

なんだこれ!?

これで歩くとか無理無理

まさかの、一歩も歩かず上手に靴下を脱いでしまいました。

もう片方も。

前足も挑戦しましたが、こちらの方が一瞬で脱いでしまいました。
前足の方が脱ぎやすいでよね( ;∀;)。

柴犬に犬用靴下を履かせてみた結果

今回、フローリング対策に、と靴下を試してみましたが、うちの豆柴には違和感がありすぎて嫌だったよう。

商品画像にはお利口さんに靴下を履いているわんちゃんが写っているので、個体差がかなりありそうですね。
インスタの黒柴ちゃんも、気にしながらも歩いていますね。

靴下に慣れてもらうには、子犬の頃から履かせたりする必要があるのかもしれません。

また、サイズもピッタリではなかったのが嫌がる一因だったのかも。サイズ選びもなかなか難しい。

そして何より、慣れていないので1人で履かせらないという難点が。1人で嫌がるわんちゃんを押さえながら履かせるというのは至難の業です。

 

履かせてみたまとめ

・商品の2個入りは、左右1セットという意味だった
・4.5㎏の豆柴はXSでも大きかった
・履かせるのは大人2人がかり
・前足も後足も、自分の口を使って簡単に脱いじゃう
・靴下に慣れさせるには根気が必要そう。子犬の時から訓練?

 

犬用靴下以外でのフローリング対策

靴下は履いているところがとっても可愛いくて、履かせたくなっちゃうのですが、嫌がり方が凄いのでうちの子は断念

私の靴下の5倍の値段がするのにな~(´;ω;`)グスン

こんなものこんなもの~~~

履かせた後の靴下への執念が酷かった。

それでもやっぱりフローリングで遊んでいるとつるつる滑ってしまうので、何か対策が必要です。

肉球クリームも試してみるべきかもしれませんね~。

 

おきみ
やっぱり慣れていないと嫌なものなのね~。勉強になったわ!挑戦してくれた豆柴ちゃんありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA