


kuma kitchen とっておき愛犬レシピで作るおやつ★シフォンケーキ
人間のご飯は作ったことはもちろんあるけど、犬のご飯ってどうやって作っていいかわからないですよね!
実はわんちゃん用のレシピ本って色々発売されています。
今回はこちらのレシピ本を参考に、シフォンケーキを作ってみました!
kuma kitchen とっておき愛犬レシピで作るシフォンケーキ:Amazonでチェック
駒沢にある、Kuma Kichenというお店のオーナーさんの著書です。
こちらは、レストランのシェフでもあるオーナーが、人間が食べているものをわんちゃんにも食べさせたい!という思いから作られているレシピです。
なので、調味料を入れれば人間も食べられるものになっており、ついで作りも対応しているのが便利なポイントですね!
犬用おやつ★バナナシフォンケーキを作ってみよう
薄力粉・・・・・・・20g
卵・・・・・・・・・1個
バナナ・・・・・・・15g
豆乳(または水)・・・小さじ2
オリーブ油・・・・・少々
てんさい糖・・・・・小さじ1
材料は全てスーパーで揃いました!

作り方
1.オーブンは170℃に予熱しておく。
薄力粉はふるっておく。

2.卵を割って卵黄と卵白に分ける。
3.卵黄のボウルにバナナを加えて、泡だて器でつぶしながら混ぜる

画像のバナナは先に潰しています。

滑らかになるまで混ぜます。
4.豆乳(または水)、オリーブ油、薄力粉の順に入れだまがなくなるまでよく混ぜる。

水を豆乳して混ぜます。

オリーブ油も小さじ1ぐらい入れました

最後に薄力粉を入れます。

だまがなくなるまでよく混ぜる。
5.卵白のボウルにてんさい糖を入れ、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てる。


これぐらい!
6.(4)の加えてさっくりと混ぜ合わせる。

泡を潰さないように、混ぜすぎない

7.紙コップに分けて入れて、170℃のオーブンで20分焼く。
竹ぐしを刺して、生地がついてくるようなら様子を見ながらさらに焼く。

生地を流し込んで

出来上がり!
犬用おやつ★バナナシフォンケーキいざ実食!
出来上がりの量も、多すぎずちょうどいいぐらいでした。
出来上がった後は、人間もいざ実食!ほとんど無味。ほんのりバナナの香りがするくらいでした。
わんちゃん用のおやつって本当に薄味でいいんですね。

おいしくできたかな
おやつをあげる前からテンションマックス!
ひとつは大きすぎるので、カップからちぎってあげてみました。

いっただっきまーす♪

むしゃむしゃ
ひとかけら食べ終わっても、もっとおやつちょうだい~とせがませました~(*´ω`)
大満足のご様子で、残りは冷蔵庫に入れて翌日のおやつで食べきりました!
まとめ
手作りはちょっと手間はかかりますが、何が入っているかわかるので安心ですよね。
わんちゃんもいつものおやつとは違うとわかるのか、テンションの上がり方が全然違いました。
こんなに喜んでくれると、そんなに難しくないのでまた作ってあげたくなりました~♪
そして、こちらのレシピ本も本当に適度な分量で、多すぎず少なすぎず、本当に作りやすかったです。
kuma kitchen とっておき愛犬レシピで作るシフォンケーキ:Amazonでチェック
他にもワンちゃん用ベーグルなどもあり、作ってあげたくなるレシピばかりでした!

また作ってね
ごはんのレシピ集はこちら!
おやつについてはこちらをチェック