柴犬を飼う時に気になることのひとつに、ご飯はどんな風にあげればいいの?と疑問に思う方は多いと思います。
ただ、ご飯と言っても、1日に何回あげるのか、年齢によってどれくらいの量をあげたらいいのかわからないことだらけですよね。
飼いだしてからも、ご飯を食べてくれなかったり、色々悩みが出てきます。
ドッグフードを変えてみる?手作りごはんってどうなの?と試行錯誤をしていくことになります。
この記事では、柴犬のご飯のこと全て解決できるように、疑問をまるっとまとめてみました。
目次から、気になる見出しをクリックしてチェックしてみてくださいね!
目次
ご飯を食べない柴犬は結構多い
実は、ご飯を食べないという悩みを持った飼い主さんは結構多いので、心配しないでください。
柴犬は、空腹に耐えるようになっているので気に入らない食べ物だと簡単にハンガーストライキをし始めるのです。
どうやって食べさせたらいいのか、色々な方法があるのでご紹介します!
どうして柴犬はご飯を食べないの?
食べさせる方法のご紹介の前に、食べない原因が分からなければ、対処の仕様もありません。
ご飯を食べない理由は、病気でしょうか?わがままでしょうか?それ以外にも理由がある?
まずは、愛犬の状態を確認してみてください。
ご飯を食べないのは、病気?かわがまま?チェックしてみよう
・便の状態(いつもより緩い、硬い、血便が混じっているなど)
・嘔吐しているかどうか
・おやつや人間の食べ物をねだっているかどうか
・散歩に行きたがるか、遊ぼうと誘ってくるかどうか
便の状態がいつもと違う場合や、嘔吐している場合は胃の調子が悪かったり、食当たりをしたりしている可能性があります。
その場合は病院に連れて行ってあげましょう。
おやつを食べたがったり、散歩に出掛けたがる時は元気な証拠です。
病気の心配はないので、他の理由を考えてみましょう。
柴犬がご飯を食べない時に考えられる理由と対処法
①運動量が少なくお腹が空いていない
②生まれつき小食
③おやつや人間の食べ物などもっと美味しいものが貰えると思っている
④老化で食欲がなくなってしまった
⑤成長期が終わり食欲が落ち着いた
⑥ドッグフードが合わない
①運動量が少なくお腹が空いていない
この場合は、散歩の時間を伸ばしたり、ドッグランに連れ出してあげたりしてできるだけ運動の時間を増やしましょう。
お腹が空いて、食べてくれるかもしれません。
または、カロリーを消費していないのであれば、ご飯を食べる必要はありません。
食べたくなさそうなら無理に食べさせる必要はないでしょう。
②生まれつき小食
子供の柴犬の食欲がなくて困っている飼い主さんは、もともと小食な子という可能性もあるので、ご飯の量を調整してみましょう。
少なくしたら完食するようなら、ご飯が多すぎた可能性が大です。
適正量が一応ありますが、あまりそれに囚われずにその子に合わせたご飯の量を与えてあげてくださいね。
③おやつや人間の食べ物などもっと美味しいものが貰えると思っている
柴犬は頭がいいので、一度美味しいものをもらったらしつこく覚えています。
ご飯を食べなかった時におやつをあげてしまうと、またおやつがもらえると思ってご飯を食べなくなってしまいます。
本来は、おやつは初めから決まった時にあげるようにしたいところですが、家族でわんちゃんを飼っているとそうもいかないことがあります。
ドッグフードを食べなくなってしまっている場合は、心を鬼にして、ドッグフード以外はあげないようにしましょう。
家族の場合は、家族全員にドッグフード以外は与えないということを周知させて臨みましょう。
そのうち、根負けしたわんちゃんがドッグフードを食べるようになります。
先に、飼い主さんがかわいそうに思っておやつをあげてしまわないように注意です!
④老化で食欲がなくなってしまった
老犬になると、代謝が落たり、内臓も衰えて食欲がなくなってきます。
足腰が弱って運動量が減ってくることも食欲減退の一因になります。
また、噛む力が衰えていつものドッグフードが食べづらく、あまり食べたくないということもあります。
老犬には、運動量に合わせた食事量と、お湯でドッグフードをふやかして与えて食べやすくしてあげると食べるようになるかもしれません。
⑤成長期が終わり食欲が落ち着いた
老犬期とは逆に、食欲旺盛な成長期から成犬になった時にも食事量が減ることがあります。
この頃には、成長期ほどの栄養も摂取しなくて良いので、与えたドッグフードを残すようなら量を減らしてみましょう。
⑥ドッグフードが合わない
意外と多いドッグフードが合わない問題。実は、わんちゃんによっても、噛む力が違い、粒の大きさや硬さが合わず食べにくいと
そのドッグフードを食べなくなってしまいます。
粒が大きすぎるようなら、小粒のドッグフードを、硬すぎるようならセミドライのドッグフードなど、色々試してみましょう。
おすすめドッグフードはこちら!
年齢別、柴犬の1回のご飯の量と回数
ご飯を残してしまう場合は、1回の量が多いのかもしれません。
何となく与えていると、その食事量が多いのか少ないのか分からなくなってしまいます。
わんちゃんの必要なエネルギーの求め方の計算式があるので、それで一度調べてみましょう。
犬の体重別カロリー計算式
1日の摂取カロリーを計算する時には、まず、犬の安静時のエネルギー要求量を算出します。
そこに、ライフステージ別の係数(表②)を掛けると、1日の摂取カロリーが出ます。
- 犬の安静時のエネルギー要求量=体重の0.75乗×70
0.75乗は、電卓で「体重×体重×体重」をした後に「√(ルート)」を二回押すと算出できます。
ルートがない電卓をお持ちの方もたくさんいると思いますので、下の表を参考にしてください。
表①
体重(単位㎏) | エネルギー(単位㎉) |
1.5 | 94 |
2.0 | 117 |
3.0 | 159 |
5.0 | 234 |
6.0 | 268 |
7.0 | 333 |
8.0 | 364 |
9.0 | 394 |
10.0 | 423 |
11.0 | 423 |
12.0 | 451 |
13.0 | 479 |
14.0 | 507 |
15.0 | 534 |
- ライフステージ別係数
表②
ライフステージ | 係数 |
離乳~4か月 | 4 |
4ヶ月~成犬 | 2 |
避妊・去勢済 | 1.6 |
未避妊・未去勢 | 1.8 |
肥満傾向 | 1.4 |
減量用 | 1 |
体重増加 | 1.2~1.4 |
妊娠(前半42日間) | 4~8 |
妊娠(後半21日間) | 3 |
例)7㎏の成犬の柴犬の場合
安静時エネルギー要求量 333㎉×2=666㎉
1日の摂取カロリーは666㎉になります。1日2回食事を与えている場合は、1回300㎉を目安に与えましょう。
ドッグフードには、何グラムが何キロカロリーか記載されているものを選べば簡単に与えられますよ。
柴犬の理想体重などはこちらをチェックしてくださいね!
柴犬のご飯の手作りレシピ
毎日同じものだと飽きてしまって、食べない。
ドッグフードは安全性が不安だから、手作りで安全なご飯を食べさせてあげたい。
そんな時に試したい、わんちゃん用手作りレシピをご紹介します。
鶏とブロッコリーのあんかけごはん
たんぱく質も、食物繊維も摂取できるあんかけごはんです。
茹で時間を調整すれは、子犬~老犬まで幅広く対応できますね。
食材(1食分)
鶏肉・・・・・・・50.0g
ブロッコリー・・・20.0g
キャベツ・・・・・20.0g
青のり・・・・・・適量
片栗粉・・・・・・少々
ごはん・・・・・・50.0g
作り方
1.鶏肉、ブロッコリー、キャベツは食べやすいサイズに切ります。
2.水200~300ccを鍋に入れて、1を中火で煮て消化しやすいように柔らかくします。
3.水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけます。
4.ごはんに3を載せて、青のりを振りかけたら完成です。熱いので注意!
5.(分量は目安ですので、愛犬の状況に合わせて調節してください)
(わんわんシェフ見習い中より引用/https://wanchef.com/recipe/363)
かぼちゃのベークドチーズケーキ
ご飯だけでなく、わんちゃん用お菓子も作ってみませんか?
このレシピは、飼い主さんも食べておいしいレシピなので、愛犬と一緒におやつを楽しめますよ♪
サワークリーム・・・・・90.0g
木綿豆腐・・・・・・・・100.0g
甜菜糖・・・・・・・・・50.0g
全卵・・・・・・・・・・1.0個
卵黄・・・・・・・・・・1.0個
手作りクッキー・・・・・60.0g
無塩バター・・・・・・・30.0g
1.カボチャを柔らかく茹で、マッシュする。
2.ボールに、薄力粉以外の材料全てを入れ泡だて器で混ぜ合わせる。(チーズクリーム、サワークリームは常温にしておく)
3.混ざったところに、薄力粉を少量づつ入れながらハンドミキサーで攪拌しケーキ生地の完成。
4.クッキーをビニール袋に入れ、麺棒で叩き粉々にする。
5.粉々にしたクッキーに溶かしバターを入れる。
6.ケーキ型に、クッキーを敷き詰め冷蔵庫で冷やし固めまる。(時間は適当)
7.固まったら、ケーキ生地を流し込み160度に予熱しておいたオーブンで70分焼いたら完成。
(わんわんシェフ見習い中より引用/https://wanchef.com/recipe/774)
こちらの記事では、手作りご飯の基本から、年齢別おすすめのレシピを紹介しています。
柴犬におすすめのドッグフード
手作りごはんもいいけれど、やっぱりお気に入りのドッグフードは押さえておきたいですよね。
柴犬のドッグフードの選び方
柴犬にドッグフードを選んであげる時に気を付けたいのは
②低脂質のもの
③関節に良い成分が入っているかどうか
ということに気を付けてあげるといいでしょう。
①アレルゲンがあるかどうか
柴犬は、皮膚病になりやすい犬種です。
もちろんアレルギーからくる皮膚病にもなりやすいので、できるだけ無添加で鹿肉などアレルギーが出にくい成分が使われているドッグフードを選んであげるといいでしょう。
柴犬の皮膚病についてはこちらをチェック↓
②低脂質のもの
柴犬は太りやすいので、できるだけ脂質が少ないものを選んであげましょう。
太ってしまうと、次にご紹介する関節の病気によりなりやすくなってしまいます。
③関節に良い成分が入っているかどうか
柴犬は脱臼など、関節の病気になりやすい犬種と言われています。
コンドロイチンや、グルコサミンなどが含まれているドッグフードを選ぶと、関節のケアにもなります。
膝蓋骨脱臼について詳しくはこちら↓
この3つの観点からおすすめしたいドッグフードをご紹介します。
- モグワンドッグフード
モグワンドッグフードは、グレインフリー、無添加、高たんぱく。また、脂質も12%と低脂質の100点満点のドッグフードです。
初回は半額で購入できるので、トライしやすいのも有難いですね。
モグワンドッグフードはこちらでチェック
- アカナドッグフード
アカナドッグフードは種類が豊富で、タンパク質も30%含有されている高たんぱくなドッグフードです。
その中で特におすすめなのが、「アカナ シングル」です。こちらは、タンパク質を1種類に限定しています。
牛、豚、鶏にアレルギーがあるわんちゃんにも安心して与えることができます。
アカナドッグフードはこちらでチェック
プレミアムドッグフードを詳しく知りたい方はこちら↓をチェック!
病気予防はこちら↓
まとめ
毎日与えるご飯を、飼い主さんもわんちゃんも一緒に楽しんでいけるといいですね。
飼い始めの方は特に不安がいっぱいだと思います。
色々試して、柴犬との生活を楽しんでくださいね!
コメントを残す