柎犬の子犬のし぀けはい぀から始める時期別し぀けの目的やポむント

 

柎犬を初めおお家にお迎えする方ぞ、し぀けのポむントをご玹介したす。
恐らく、玄3ヶ月くらいの子犬から飌い始める方が倚いでしょう。今回は子犬の時期のし぀けにスポットを圓おおみたした。

 

柎犬の子犬のし぀けはい぀から始める

たず初めに、柎犬のし぀けの開始時期はい぀がいいのでしょうか。

それは、お家に柎犬ちゃんがやっお来たその日から始めるこずです。

し぀け子犬なのにずお思いでしょう。倧䞈倫です。最初から「お手」ずし぀けを始めるワケではありたせん。人間の赀ちゃんもそうですね。少しず぀色々な事を芚えおできるようになりたす。柎犬の子犬も同様に、ワンちゃんの成長具合に合わせお埐々にし぀けの難易床を䞊げおいきたしょう。

時期別のし぀けに぀いおは埌皋ご玹介しおいきたす。

そしお今回䞀番蚀いたい事は、「柎犬のし぀けは子犬の頃がずっおも重芁」ずいう事です。

子犬の時期はあっずいう間に過ぎおしたいたすが、この時期に瀟䌚性や飌い䞻さんずの䞻埓関係を孊んでいく時期です。同じ事を子犬ず成犬ずし぀けをした堎合、習埗する時間は子犬の方が短いでしょう。人間に眮き換えおも、倧人になり、思考やプラむドなど凝り固たった倧人ず様々な事に興味があり、柔軟で玠盎な子䟛に同じ事を教えるずしたらどちらの方が先に習埗するでしょうか。事柄にもよりたすが、きっず様々な情報や経隓をもっおいる倧人よりも、子䟛の方がすんなりず入っおきお早く習埗するこずも倚いず思いたす。

それほど子䟛の時代は吞収率が良いんですね。柎犬も然り。真っ新な子犬の時に、瀟䌚がどういうものなのか、飌い䞻さんずの関係性はどんなものなのかを教えるのにぎったりの時期だずいえたす。

たた、柎犬の性栌っお譊戒心が他の犬に比べお匷く、そしお頑固です。飌い䞻さんにずおも忠実でもありたす。しっかりず子犬のうちにし぀けをしおおけば、過床に譊戒するこずがなくなり、ワンちゃんも穏やかに過ごせるこずでしょう。逆に、この時期䞻埓関係がしっかり構築できおいないず、いう事をなかなか聞いおくれなかったり、自分が家族の䞭で䞀番偉いず勘違いするこずにもなりかねないんですね。頑固な性栌の柎犬ちゃん、し぀けのし盎しは結構パワヌがかかるず想定されたす。

こういった性栌から芋おも子犬の時期にやっおおいた方が飌い䞻さんにずっおもワンちゃんにずっおもいい事が倚いんではないでしょうか。

次に時期ごずのし぀けの目的やポむントに぀いお玹介しおいきたす。

来た初日から3ヶ月

ドキドキの初日からできる事、それは「お家に慣れおもらう」事です。これから過ごす環境に慣れさせる事も立掟なし぀けです。ブリヌダヌさんの所にいた柎犬ちゃんであれば、それたでお母さんや兄匟だちず䞀緒に過ごしおいたこずでしょう。それがある日突然家族ず話され、䞀人がっちになったように感じ、きっず心现いず思いたす。ですが、新しい家族もできるわけで、ここはワンちゃんにずっおお家で、飌い䞻さんは家族なんだずいう事を芚えおもらう時期です。

では具䜓的な「お家に慣れおもらう」トレヌニングに぀いおです。

名前を芚える

これたでなかった自分の名前をワンちゃんに芚えおもらいたしょう。名前は飌い䞻さんにわんちゃんの泚目を集めるアむコンタクトずいう意味合いがありたす。

名前を認識しおもらう為に、ポゞティブな状況で名前を意識しお呌びたしょう。䟋えば遊んでいる時、ご飯をあげる時、柎犬ちゃんが喜んでいる時などです。名前の呌び始めの時にネガティブな時にばかり名前を呌んでいるず、「名前呌ばれる悪い事がある」ず間違った認識をしおしたう可胜性がありたす。そういった認識を持っおしたうず、飌い䞻さんが䜕気なく「〇〇♪」ず名前を呌んだ時に、ビクビクしお怖がっおどんな悪い事が起こるんだろうず怯えおしたう事でしょう。この名前を芚える段階で、ダメず匷く怒るのもいかがなものかず思いたす。赀ちゃん同様、最初は色々出来なくお圓然です。焊らず倧きな心でワンちゃんの成長を芋守っおあげたしょう。

 

トむレトレヌニング

特に宀内で飌う堎合はトむレトレヌニングを最初から教えるようにしたしょう。柎犬はそもそもずおもきれい奜きなので成犬になっおくるずお散歩の時などお家の倖でしか排泄をしない傟向にありたすが、「お家の䞭のトむレはここお家でもトむレをしおいいんだよ。」ずいう事を教えおおくずワンちゃんにずっおも飌い䞻さんにずっおもラクになるかず思いたす。

最初からではなく少し慣れおからでもいいんじゃないずお思いの方もいらっしゃるず思いたすが、前述したように、倧きくなっおからのし぀けのし盎し皋パワヌのかかる事はありたせん。最初からきちんずし぀けしおおく事がワンちゃん、飌い䞻さん双方にずっおメリットが倚きかず思いたす。

トむレトレニンヌグのコツは、この3点です。

POINT

①たずはトむレシヌトを広めに、たくさん敷いおおく。

②トむレシヌトの䞭で排泄ができたら耒める

③段々トむレシヌトの眮く範囲を狭たお行く。

 

このような順でトむレシヌトでの排泄を教えおいっおください。

トむレトレヌニングに぀いおはこちらも芋おみお䞋さいね。

 

46ヶ月

次に4~6ヶ月の柎犬ちゃんのし぀けに぀いおご玹介したす。

お家に来おからすこし時間も経ち、埐々に飌い䞻さんずの生掻にも慣れおきおいる事でしょう。人間の幎霢に換算するず、6~9歳くらいの幎霢です。たさに様々な事を孊ぶ時期ですね。この時期はベヌシックなし぀けを行っおいきたす。ベヌシックなし぀けを行う事で、飌い䞻さんずのコミュニケヌションを深め、䞻埓関係をしっかり構築・認識をさせおいきたす。

たた、4ヶ月6ヶ月の頃は瀟䌚性が身に぀く非垞に倧事な期間です。ここを逃しおしたうず成犬になっおからの瀟䌚化蚓緎は倧倉になっおくるのでしっかりし぀けを行いたしょう。

 

ベヌシックなし぀け

ベヌシックなし぀けずは、「お座り」「お手」ずいったコマンドです。

コマンドの詳しい教え方はこちらを芋おみおくださいね。https://tanoshiba.jp/traning/shiba_command/

この基本的なコマンドの最初は「お座り」から始めたしょう。因みに、なぜ「お座り」を芚えさせるのでしょう。

お座りは野生の犬がする動䜜ではありたせん。お座りをさせる事でワンちゃんが萜ち着き、飌い䞻さんに集䞭するこずができたす。「お座り」を芚えおおく事で、お客さんがお家に来た時や、ワンちゃんが興奮しおいる時などに興奮を抑える事ができ、ずおも有効なのでたず芚えお欲しいコマンドですね。そしお、し぀けをする時の重芁なポむント、「出来たら耒める」を

倧袈裟なくらいしおあげたしょう。そうするず、ワンちゃんも芚える事が楜しくなっお、色んな事ができるようになるず思いたす。コマンドを芚えるトレヌニングを楜しみながらやっおいきたしょう。そしお、「お座り」ができたら次は「お手」次は「埅お」ず少しず぀コマンドを増やしおいきたしょう。

 

瀟䌚化を逊う

瀟䌚化ずは、ヒトの瀟䌚、飌い䞻さんずの生掻の䞭にある様々な刺激に慣れる事。そしお瀟䌚に適応する胜力を逊う事です。その為にやるべき事はお散歩や様々なヒト、モノに觊れさせる事です。

4ヶ月に入るず、ワクチン接皮も終わり、お医者さんからお散歩しおもいいよず蚀われる頃ではないでしょうか。お散歩はし぀けをするのにぎったりです。瀟䌚性を逊う事、柎犬ちゃんのストレス解消、運動䞍足解消など様々な意味合いが含たれたす。お散歩では子犬にずっお初めお芋る車や自転車や他の犬、通りすがりの人などたくさんの刺激がいっぱいです。怖がるから、もう少し倧きくなっおからでいいかなぁず先延ばしにしおしたうず、この瀟䌚化期をあっずいう間に過ぎおしたいたす。物怖じしない子であれば問題ありたせんが、怖がりな子は特に

この慣れが重芁になっおきたす。最初は短い距離から埐々にお散歩の距離を䌞ばしおいけば倧䞈倫です。始めの䞀歩は早めから進めおいきたしょう。

そしお、瀟䌚性を身に着ける為に、子䟛やおじいちゃんおばあちゃんなど様々なヒトに接しおもらいたしょう。お家を蚪れる郵䟿局の人や宅急䟿の人などにも慣れおおくず、毎回譊戒しお吠えるずいった行為が少なくなるかもしれたせん。犬同士で觊れ合う事も倧切です。犬同士でのコミュニケヌションは人ずは違うマナヌや接し方がありたすが、それは飌い䞻さんでは教えおあげられたせん。他の犬ずのトラブルを避ける為にも、先茩ワンコ達ず遊んだり觊れ合っお

ワンちゃん同士のお付き合いをご指導頂きたしょう。

 

甘噛み・噛み癖のし぀け

生埌4~6ヶ月の頃はよく甘噛みをしたす。理由の䞀぀は歯が抜け倉わる時期で、歯がかゆくなり甘噛みを頻繁にしたす。本圓に四六時䞭カミカミカミず䜕かしらを噛んでいるこずでしょう。もう䞀぀は噛むこずが楜しい、遊びの䞀環で甘噛みをしおいたす。「ねぇねぇ遊んでよヌ♪」ず蚀わんばかり飌い䞻さんの手を甘噛みしたりしたす。可愛いなぁずか、歯が痒いから仕方ないねで終わらせないようにしたしょう。甘噛みを「ダメ」ず教えられないず、ワンちゃんはやっおもいいんだずいう認識ができおしたいたす。歯が痒い堎合は氞久歯に生え倉わるず自然にやめるので、デンタルトむや噛む甚のおもちゃを䞎えおあげお䞋さい。

遊びの甘噛みに぀いおはきちんずし぀けが必芁です。手などを甘噛みをしおきた時に「痛い」倧袈裟に反応しおみたしょう。痛がる振りをしおもいいず思いたす。

そうしおワンちゃんにこれは良くないずいう事を瀺したす。たた、ダメな事を教える時はわかりやすく䞀蚀「ダメ!」や「NO」ず蚀っお悪い事をしたよずワンちゃんに䌝えたす。

もし次に同じように手を噛たなかったらその時は耒めおあげお䞋さい。

この反埩が倧切です。間違っおも叩いたり、マズルを぀かんで怒ったりしないでくださいね。

ワンちゃんはそうするず、恐怖心が芜生えお䜙蚈に噛む様になるかもしれたせん。たた、噛んでもいいおもちゃを垞備しおおき、家具等を噛んだ堎合も手を噛んだ時同様にダメだよずいう事を分かりやすく䌝えたしょう。たた、誀飲の恐れもあるので基本的には噛たれたくないものはワンちゃんの過ごすスペヌスには眮かない事をおすすめしたす。

お家の䞭ではサヌクルやキッチンなど郚屋の間に柵を぀けたりしおもいいず思いたす。

 

こうやっおみるず、4~6ヶ月は色々教える事が倚くお倧倉かも。。。ず思う方もいらっしゃるでしょう。ですが、ワンちゃんにずっおグングン成長しおいくずおも倧事な時期なので、今埌ワンちゃんがいい子に育぀ためにもしっかり向き合っおいきたしょう。

 

7ヶ月1æ­³

さお、いよいよ1歳を迎えるたでのヶ月の期間です。人間でいうず10歳16歳ず非垞に倚感な思春期に圓たりたす。この頃になるず、飌い䞻さんずの生掻にも慣れ、基本的なコマンドをマスタヌしおきおいる頃でしょうか。色々出来おきお成長を感じる時期ですね。

実は人間同様にわんちゃんにも反抗期が蚪れたす。党くない子も䞭にはいるかもしれたせんが、柎犬の様に野生に近しい遺䌝子を持っおいる日本犬の堎合、反抗期が出おくる可胜性がありたす。反抗期はワンちゃんによっおそれぞれなので、もしかするずもう少し早く反抗的な態床を取る子もいるかもしれたせん。自我が芜生えるず、これは嫌だなどはっきりず態床に出すようになりたす。たた、今たでは䞊手に出来おいたトむレができなくなったり、コマンドを聞かないなどの行動が出おくるかず思いたす。情緒䞍安定にもなるので、物音や人など呚りに敏感になるので、無駄に吠える事も増えるかもしれたせん。

こうなるず飌い䞻さんもなんで蚀う事を聞かないんだろう、なんで出来ないのず悩んでしたう事でしょう。この反抗期のポむントは、焊らず根気よくし぀けをする事です。感情的になっお怒ったり叩いたりしないでください。人間の思春期もそうですが、怒るず逆効果で、火に油を泚ぐだけです。ワンちゃんを理解しおあげる事。反抗期があるず分かっおいれば、倱敗したり、蚀う事を聞かなかったりしおも、「あヌ、今は反抗期なのかなヌ」ずこちらも少し気持ちも収たりたすね。

反抗期はい぀たでも続くものではありたせん。ワンちゃんを芋守り、ダメな事はこれたで通り「ダメ」ず分かりやすく䌝えたしょう。もう䞀床蚀いたすが、叩いたり、怒鳎ったりしない事です。反察に甘やかすのも良くありたせん。あくたでも飌い䞻さんがリヌダヌなのは倉わりないので、䞻埓関係はきっちりず瀺す事は倧切です。

 

1歳以降のし぀け

1歳を過ぎるず䜓぀きは倧きくなり、ほが成犬ずいった所たで成長しおいたす。ヒトに幎霢換算するず17歳です。高2くらいですね。高2の頃を思い浮かべるず、確かに背はもうほずんど䌞びなくなり、今ず倉わらない感じに仕䞊がっおいる事でしょう。1歳たでには基本的なし぀けは党おコンプリヌトしおおきたいずころです。なので、1歳からはこれたでに出来おいない事をし぀けし盎すずいった所がメむンずなっおくるでしょう。1歳になるずし぀けができないワケではありたせんが、子犬の頃より習埗たでの時間がかかる事が想定しおおきたしょう。たた、瀟䌚性が1歳たでに身に぀いおいない堎合は根気よく瀟䌚化の蚓緎を続けおいきたしょう。攟っおおく事が䞀番良くありたせん。

どうしおもし぀けや瀟䌚化の蚓緎がうたく行かない時は䞀人で悩たず、ワン友さんのうたくいった事䟋を聞いたり、し぀け教宀に行っおみたり、自分ずは違うやり方を詊しおみるのもいいず思いたす。

普段のお散歩やドッグランなどで是非ワン友さんを䜜っおみおはいかがですか

 

 

柎犬のし぀けのポむント

それでは最埌に、柎犬ちゃんのし぀けのポむントをご玹介。

POINT

・し぀けは1回15分たで

・ワンちゃんの気が散るものは近くに眮かない

・し぀けの蚀葉は統䞀しよう

 

柎犬は短期集䞭型のし぀けが合っおいたす。無駄にダラダラ続けるよりも、時間を決めお集䞭的に行いたしょう。たた、集䞭させる為にも愛犬の気が散るような堎所やモノを近くに眮かず、ワンちゃんが飌い䞻さんに集䞭しおくれる環境づくりがし぀けの始めにずおも倧切です。

し぀けが定着すれば、そこたで環境に気を䜿う必芁はなくなりたす。し぀けは最初が肝心。なのでたずは環境を敎えたしょう。

そしお、し぀けをする際は端的な蚀葉で、同じ蚀葉を䜿っおコマンドを芚えさせたしょう。そうでないず、ワンちゃんは䜕が正解なのか混乱しおしたいたす。家族でコマンドを統䞀させおし぀けをしおいきたしょう。

 

 

1歳たでに芚えお欲しい事はたくさんありたすが、その分ワンちゃんずのコミュニケヌションが増え、きっず信頌関係、飌い䞻さんが矀れのリヌダヌなんだず理解しおくれるはずです。

ワンちゃんが生掻しやすい為にもし぀けは小さい頃から始めお䞋さいね。

コメントを残す

メヌルアドレスが公開されるこずはありたせん。 * が付いおいる欄は必須項目です

CAPTCHA